人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんなCDを聞いてます

こんなCDを聞いてます_a0158124_1331869.jpgこんなCDを聞いてます_a0158124_134549.jpgCDの棚をまじまじと見たら、ジャンルを越えてピアノものの多いこと多いこと。すべて単音や和音がぼわわーんと伸びて始まるような瞑想チックな、静かで穏やかで、まるで墨絵のような感じのものばかり。なんで同じようなものばかり買ってしまうのか。私が“雨と休日”という以前、西荻窪にあったCDのセレクトショップ(現在はオンラインショップになっている)のファンということもあるけれど、音楽をかける時というのはたいてい部屋で読書かパソコンで文章を書いている時というのが理由になりそうだ。
っていうか、常日頃その二つぐらいしかしていないのである。読書も文章書きも頭の中では日本語がぐるぐる回っているわけだから、そういう時に耳が日本語の歌詞を拾っちゃうともう読書も文章も一歩も先へ進まなくなる。だから、DJが曲の合間にペラペラ喋るラジオも聞けない。つまりは、私が選んできた音楽は読書と文章書きを邪魔しないもので、そうなると先に書いたような静かなピアノの曲ばかりになるのだ。そしてこれからも私の趣味が広がらない限りは、選ぶ音楽の基準はほぼ「読書と文章書きを邪魔しないものになる」ということに今日、深く気づいてしまった。ああ、そうだったか。
でもね、ほぼと書いたのは、私だって読書や文章書きの合間に掃除をしたり、風呂上がりにクリーム擦り込んだり、ネットショッピングしたりもするわけで、そういう時に流す音楽というのもあるわけで、そういう時は季節に合ったもの、その時の気分に添うものを選んでいるのである。以前にこのブログでも「春の窓ふきにはワルツが合う」とか「蒸し暑い夏の夜こそフィーリンがいい」とか書いた。洋楽だって、エレカシだって実はいっぱい持っている。
で、今回紹介する上記の二枚だが、雪の中の山小屋のジャケットがドイツの音楽家トビアス・ヴィルデンの『ARTIFACTS/SCENES PIANO WORKS』で、素足のイラストの方が森ゆにさんの『シューベルト歌曲集』。トビアスのピアノの音は「雪の結晶のよう」と評されているが、季節や昼夜を問わないと私は思う。B・ENOの『THURSDAY AFTERNOON』並みに鳴っていても読書と文章書きの邪魔にならない美しい作品。森さんは別にオペラ歌手ではないけれど、少女のように素朴にまっすぐにドイツ語で歌っているのがなんだか聞いていて心のふたが開くというか、明るい野原に連れ出されたようで気持ちが軽くなってくる。思わず窓を全開して部屋の拭き掃除をしたくなる。私のなかではそんな春モノの音楽のひとつ。両方ともおすすめです。


by zuzumiya | 2017-03-04 14:03 | わたしのお気に入り | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


ふだんの暮らしに息づいているたいせつなもの、見つめてみませんか?


by zuzumiya

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※このブログの無断な転載はご遠慮願います。

最新の記事

裏切り者の春
at 2024-03-17 11:16
そんな夜もある
at 2024-03-16 19:48
なんとかならないものか
at 2024-03-16 13:17
ネガティブ→ポジティブ
at 2024-03-16 08:52
あの日の栞
at 2024-03-10 08:03

検索

ブログジャンル

画像一覧