人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作り手に相寄る「選の力」

鷹羽狩行先生の『俳句の秘法』の中で虚子の「選は創作なり」という言葉が紹介されています。<今日のその人を作り上げてきたのは、その人の力と、選の力とが、相寄っているのであります。>作り手は自分の思いや考えを示します。それを受け手がどう捉えるか、それは作り手が最も知りたいことです。まさに「世に問う」であり、受け手は何でも飲み込むのではなく、問われていることを忘れてはいけません。虚子のような偉大な先生や選者や評論家でなくとも、受け手の持つ「選の力」は作り手にとって無視できない大きな力。その力のかげんによっては作り手は大きく羽ばたきもし、沈んでいきもします。問われた受け手の感想1つ1つには影響力があり、役に立たないものなどないのです。時に厳しい否定的な意見でも、何も言わずにいるより、何がどう心に響かないのか、物足りないのか、それを誠心誠意表してあげることが真に作り手に相寄る「選の力」だと私は思います。

(今からできること)
※作り手にとっては褒めてくれる人、厳しく言ってくれる人、どちらも同じだけ有り難い はずです。臆することなく、正直に自分の意見や思いを伝えましょう。作り手の自信作 を褒めないから失礼ではなく、何も言わないで素通りすることこそ失礼です。
※例えば、句会では「○○(本人の名前)選!」と自分で宣言してから、選んだ句を読み 上げるところが素敵です。芸術作品を前にして、みなそれぞれがまるで選挙のように「選の力」を持っていること、そして自分の「選の力」に自信を持ちましょう。
by zuzumiya | 2010-07-12 16:03 | 日々のことづけ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


ふだんの暮らしに息づいているたいせつなもの、見つめてみませんか?


by zuzumiya

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※このブログの無断な転載はご遠慮願います。

最新の記事

「満ちてゆく」いい歌だなぁ
at 2024-03-20 16:28
裏切り者の春
at 2024-03-17 11:16
そんな夜もある
at 2024-03-16 19:48
なんとかならないものか
at 2024-03-16 13:17
ネガティブ→ポジティブ
at 2024-03-16 08:52

検索

ブログジャンル

画像一覧